こんばんは、涼太です(・。・)
今日はですね、柳井市の歴史的建造物が並ぶ「白壁通り」にてポートレート撮影をしてきましたのでアップします。ここは約200mの通りに江戸時代の商家が立ち並ぶ、国の重要伝統的建造物群保存地区である。
柳井を代表する観光スポットであり、土日は多くの観光客が訪れる。しかも駅から近く周囲は無料の駐車場が多い。しかし僕の住んでるところから車で片道2時間近くかかるので、気軽に来れる場所でもない。ぶっちゃけ運転だけでけっこう疲れた。
あ、上の写真は今回のモデルさんと撮影前に記念として2人でジャンプしたものです。ちょっと寒かったので気合を入れたわけですな。
本日のモデルは「海」ちゃん。
今回のモデルさんは海。本名に海という字が入ってるので勝手に呼ばせてもらう。これまた顔面偏差値と頭の偏差値が高めの女の子だ。ポートレート撮影は何から何まで初めてということで、服も何を着ていいか分からないらしく制服をチョイスしたみたい。
こんな可愛い顔をして彼女の特技は変顔。残念ながらネット公開はできないが(できるレベルではない)、周囲の人間が引くぐらいの変顔を披露してくれる。いい意味で女を捨てている。そんな感じの女の子。今日はそんな海ちゃんを金魚ちょうちんとか白壁の街並みと絡めて撮影してみたい。
ということで宜しくお願いしまーす(・。・)
定番の金魚ちょうちんと一緒に。
金魚ちょうちんは山口県を代表する民芸品なので、とりあえず絡めてみた。写真を見ればわかる通り、街並みのいたるところにぶら下がっている。だいたい人の頭と同じくらいの大きさ。
今回の機材はいつものシグマArt50mmと、ストロボは使ったり使わなかったり。カメラの設定はほぼほぼ開放で撮ってます。絞っても2.8くらいかな。ISO感度は低めで100くらい。ホワイトバランスは晴天だったと思います。曇りだったけど開放で撮ると明るすぎるのでNDフィルターも付けたり外したり。そんな感じで撮りました。
彼女の印象というか、僕的に見て欲しいところは「綺麗な目」「歯並びの良さ」「パッツン前髪」の3つ。会った瞬間にこの3つを上手に撮れればいいなと思いました。しかし初めてとは思えないくらい自然な笑顔ですな。僕なにもしてないんだけどな。
あ、現像でやや露出オーバー気味にしたり、彩度をやや低めにしたりしてます。撮って出しでも良かったんだけど、少しくらいレタッチしてもいいよね。
雰囲気の良かった路地裏にて。
この白壁通りはメイン通りだけでなく、意外と路地裏の方が雰囲気が良かったりする。上の写真は全てとある路地裏で撮影したもの。制服との相性も悪くないけど、着物とか浴衣だったらもっと良かったね。
ちなみに上の1枚目はほぼ撮って出し(明瞭度は少し上げてる)、右斜めからストロボを焚いてる….焚いたっけか?忘れた。2枚へはフォトショップでレイヤーを重ねてグラデーションを。3枚目はレイヤーを重ねてこちらはスクリーンに。加工だけど彼女が光に溶け込む感じが気に入ってます。ソフトフィルターだとちょっと違うんですよね。
さてさて撮影は以上なんですけど、この白壁通りはもっと良い場所が多そうな気がする。あまり時間もなく距離的にロケハンが難しかったけど、今度はもっとゆっくり撮ってみたい場所ですね。
今日はありがとうございました。
ということで、海ちゃん今日はありがとう。初めてのポトレにどんな感想を持ってくれたか分からないけど、楽しんでいただければ幸いでございます。できればまたお願いします。あ、親御さんには声かけていただき撮影許可はもらってますので。
終わって近くのカフェでイチゴパフェを食べて終了。やっぱり女子高生と甘い物の相性は抜群だね。ずっと見ていても飽きないもんね(嘘)
以上(・。・)